2012年11月30日金曜日

山登り 高尾山


11/29(木)
自然観察トレッキングツアーに参加してきました。

ガイドは岳さん、参加者は7人の女性陣、
かつては山ガールだった?みなさん気持ちも足取りも若いです~。

8:50 高尾駅集合⇒バス⇒小仏⇒影信山⇒高尾山⇒解散16:00ころの予定。

高尾駅についてバス停にいくと・・・
50人以上の行列、平日なのに?紅葉シーズンとはいえ大混雑。
ツアーで30人位の団体がいたのもついていなかった。。。結局乗れず
次のバスは1時間後、待っているのもなんなんで・・
臨機応変コースをギャクに回ることになりました。

高尾山口駅に電車で移動。
ケーブルカーに乗るのも行列です。

原宿なみの混雑、バーゲンセールでもやっているか!

私たちはケーブルは乗らずに森と水の道から横に入って3号路~2号路へ
もみじ、かえで、樹木も沢山の種類があって岳さんからの丁寧な解説
30種以上の説明をうけました。
落ち葉を拾ってきたので後で学習しておきます。
今はもう学名は忘れてしまいました・・・だめだねぇ。
山頂に12時までに着かなかった。
のんびりしたペース。
高尾山山頂は大混雑なのでトイレだけ使って(見たことないほどの豪華なトイレ)


もみじ平へ
ここのもみじはもう終わりかけ、う~~残念。








































一丁平を目指し、ここで富士山を観察。
いつみても富士山は美しく、大きいな~。



その時点で14:00を回ってしまっていました。

石老山、丹沢山も登ったんだなぁ~。
大室山も登ってみたいなぁと山脈をみて思いをはせます。



日没が早いため、急ぎ足で城山まで行き、小仏峠からおりて
16:40発のバスに間に合わせ
高尾駅に到着しました。
発車10分後には真っ暗になりました。

17:10解散、沢山歩きました。
楽しい観察トレッキングでした。
下山中の最後の富士山、
何度も見てしまいました。

ご一緒されたみなさん
また山でお会いしましょう~。

岳さんお世話になりました。

2012年11月26日月曜日

山登り 「笠取山」

11/25(日) 笠取山(1,953m/山梨県甲州市塩山)

三連休の最終日が天気が良いとの予報でしたので山へ

カヤック仲間とグループ登山となりました。

多摩川の上流の御岳でいつもカヤックをしている私たち。
ふりっぷさんの提案で「笠取山」へ
多摩川の源流の調査兼、景色がいい山との情報。
丹波川から30分ほどのドライブで
登山口「作場平」に到着。

スタート地点は標高1300Mあり、気温は零下?
山道には霜柱、日陰の道では一部凍っていて、すでに晩秋を過ぎ、初冬の景色。

7:00に登山開始。
モデルコースタイム5~6時間。

写真をとったり、休憩をいれながら楽しく登りました。


苔が凍っていてキラキラしていたり
霧氷も見れました。

登山道は1時間くらいは歩きやすい林道で
落ち葉をさくさく踏みしめてあるいたり
木道や沢を渡る木の橋などを渡ったりと楽しい。

笠取小屋からちょっと開けた場所に出て歩いていく。

「分水嶺」に到着。
「荒川」「多摩川」「富士川」3本の川にこの山から流れが出て行くところだそうです。
そして少しアップダウンをしていくと。
登りが迫力満点に開けてきました。




山頂への道は「うひょ~~」急坂? 
きつそう・・・・
でも山頂は見えている
挑戦的な風景に闘志がメラメラっと!!
それぞれ気合十分で登りだす。

私は心地よい疲労はあったけれど楽しい山登りができました。

ノリーも前回の丹沢山より急登すくなかったので
マイペースで良い感じで登れていました。

そして一番のご褒美。
頂上からの景色は想像以上の美しさでした。
 たくさんの山脈の先の富士山、南アルプスも。

冷たい風に吹かれながらもゆっくり景色を
鑑賞しました。




紅葉は終わってしまいましたが、沢山の氷の芸術が見れて楽しかった~。


源流ですが・・・
「水干」標識があり岩のくぼみに一滴一滴ポタリ~と落ちてくる・・・はずが。
渇いておりました。

残念、途中から湧き出る沢はしっかり流れていて
それがいろいろなところから集まって太い川へとなっていくのですね。





湧き水でコーヒーブレイク。
13:30 無事に登山口へ到着。
また来たいと思う山にまた出会えました。

下りはすべったり、捻挫しないように慎重に降りているつもりなんですが
私は下手みたい
一回はしりもちをついちゃいます。
今回も1尻もち。
山の難易度はCLASS 1尻もち級

前回の丹沢山はCLASS 
          2尻もち級のお山でした。

ふりっぷさん、Qさん、お付き合いいただきありがとうございました。

***動画はQさんの作品です。
写真も一部頂きました。

2012年11月24日土曜日

カヤック 紅葉の御岳

11/24(土) あいにくの曇り空 御岳へちょっとカヤックに行きました。

TESHITAホールオンリーの予定で出発。

ところが紅葉がぎりぎり見ごろだったのでDRしないと勿体ない。

やっぱり放水口から下ることにしました。
もみじが綺麗~。


玉堂の大銀杏
散り始めてましたがまだ綺麗でした。
はらはら落ちていたのも美しかった。

でもいつものペースで遊ぶとホールで遊ぶ時間がなくなっちゃうので
写真をとったり、カップスター10回とか短く遊んからTESITAホールへ





先客はZIZOUさんとK林さんのみ
4人でヘビロテ。
アトバイスありがとうございました。
スピンは私には難しかったけど
また出直してきます~。

右刺しは一瞬できたけど
カートになるのはいつのことでしょうか?

紅葉の御岳はいつも以上に風情があって
素敵でした。


2012年11月19日月曜日

待望の大川遠征




2012/11/17~18

南会津 大川にカヤックの遠征に行ってきました。
初日は大川で翌日には小国玉川に移動してダウンリバーの計画でしたが
寒波の影響で極寒のうえに、雪の予報だったので断念。

2日間大川のDRを堪能してきました。


ノリー(旦那さん)が夏にカヤックで故障をしてしまい本格的な遠征は復帰後は初!
凄く楽しみにしていまいました。

天気は雲り時々小雨と寒い両日でしたが
ゆかいな仲間と一緒で楽しかったです。
紅葉は最高でした。







峠越えでは-1度で初雪を体験しました。
川では体感温度5度くらいだったかな~

ドラゴンホールは健在!でも水量は少な目で小ドラゴンウェーブーでした。
ちょっとだけ遊んでサクサクとDR。
地獄の瀬は1日目の動画ですがみんな余裕!?

2日目はノースカウトで行ったのがあだになったか?
夜のうちの雨で5CMくらい水位があがって少しパワフルでそれぞれ
メイクドラマ~。
でも怪我もなく楽しい大川先生を堪能しました。










夜はリーダーの多摩川ランナーさんのふくろう邸(別荘)に集まって
お誕生日会のち宴会へ。




ミヴァケさんの手料理は絶品。
「走る」ミートパイも大うけでした。

お刺身、もつ煮込みもいつもながら美味しいかったです。






楽しい2日間でした、みんなありがとう!
またご一緒しましょう~。