2015年11月22日日曜日

カヤック 桂川ロアー Part3

11/21(土曜) 天候 晴れ。

水位 大月 1.45

寒いかと思ってしっかり着込んだら
汗ばむくらい暖かでした。

桂川で震えないなんて~。

この日はあれよあれよと集まって11名でダウンリバーしました。

スタート猿橋~ゴール清流センター


これが鳥沢ホール。あまりに浅いのでサクット。


 核心部は初桂川の方が3名いたので
スカウティングしてくだりました。

 皆さん、クリアー。
お見事でした。

 この日良かったのは
暴れる君気味の秘境ホール。
トロ5さんはループ残してました。
私はよれてまったくダメだった・・

 ここはミソギではなく。スピンクス。

後続のYちゃん率いるグループとここで遭遇。
ご一緒皆さんお疲れさまでした。

楽しいカヤックでした。
またご一緒してくださいね。

まだ3回。

雨降ってくれないかな~。

2015年11月20日金曜日

カヤック 桂川DR Part2

11/14(土曜) 桂川ロアー

水位 大月 1.42
先週に続いて、ルンルンの桂川へ!

へ?水が減ってしまった。
そんなバカなことがあってたまるか!

発電所のメンテナンスが終わってしまったらしいと悲しいお知らせ。

それでも諦められないメンバーで調査ダウンリバーへ



ハッピーさんからプットインしてまもなくの瀬。
あれれ~こんなテトラが出てしまってました。
スカウトして安心コースを。
 鳥沢は・・・
小さい、マイルドを超えて薄いなぁ。。


 遊ぶには適さないかもしれませんが、フラットクラスには良いかも。
スピンはグルグルな方もいました。

 核心部の入り口のウェーブ。
ここも小さいけど遊べます。

 流速は遅いのでコース取りはしやすいのでエディキャッチの練習もできます。
いつもいく左岸よりは岩が出ているので注意しながら。

右岸コースも行ってみましたが意外に難しかった。
エディとりそこねて岩の間に挟まるかと思った。(汗)


 核心部出口も岩が。
上を向いて落ちたいですね。
 ピラミッドホールの瀬。
相変わらずホールはあるけど左岸で避けやすかった。
 ここが一番楽しかった。
クレオパトラの下、
元スフィンクスのあったところかな。
スピングルグルなので「スピンクス」と命名しました。(BYあきさん)

 ロアーのゴルジュは落差が大きくなって
岩も気になるので毎回スカウティングしてご安全に下りました。


調査ダウンリバーは無事終了。
この水位でも楽しめることがわかりました。

いつもの通りには行かないところもあるので
行かれるかたは自己責任でお願いします!

2015年11月10日火曜日

カヤック 桂川ロアー

11/7(土曜) 桂川DR
大月 水位 1.90位

取水停止が始まった最初の週末。

猿橋~ゴルジュ(西村工務店)までロングダウンリバーしてきました。


鳥沢へ行くまでのパッピーさんの瀬が少し変わっていたり。


鳥沢も左岸のエディが小さくなっていて。
全体に浅めに・・・


その後ダウンリバーしながら楽しいウェーブがあったり。
ホールがあったりしましたが。

ここは~!というスポットはあるのか?
微妙でした。

大勢でのダウンリバーは楽しいけれど。
レスキューの面を考えると
多すぎは厳しいですね。


ゴルジュはなかなかですので、別として

核心部までは本当に楽しい川です。

今期は長い間水があるようなので
できるだけ足を運びたい川です。

ご一緒した皆様お疲れさまでした。


*写真は一部榎本さんから頂きました。








グラカップ 

2015年11月3日(祝)

グラビティカップに参加しました。

グラビティの大運動会。

タイムレース。

ディアルレース。
特に女子の削りあいが見ごたえありました。


サーフィン長乗り

競技に参加しても楽しいし。

見学も楽しい。

計測やお手伝い。

芋煮やおにぎりを作ったりとボランティアの方も沢山いて

アットホームな大会でした。

漕いだあとは芋煮を頂きました。
出汁がたっぷり出ていて美味しいかった~。

初めてお会いする方や久しぶりにお会いする方もいて

会話も楽しかった。

種目別で表彰式

私は何も取れなかったなぁ。

その後のフリーマーケットも大盛り上がり!だったよう。

私もスローロープゲット!
パドルも売れたし(笑)


510さん、参加された皆さんありがとうございました。

また一年色々な川で練習してリベンジします~。










2015年11月2日月曜日

檜枝岐川編

11/1(日) 檜枝岐川


紅葉はほとんど終盤。
川岸の葉は落ちてしまっていましたが

山は綺麗に紅葉しているところもまだまだありました。

水は少なめで岩が沢山でている瀬もあって

ピンしないように、イメージしながら下る。

これはこれでテクニカルで難しい。

日曜のほうが天気はよくて小国は寒かったけれど

檜枝岐川では暖かくて快適でした。

水は冷たいのでロールは極力しないように。

ノー沈を目標にしてくだりました。
これは達成!


スタートして前半は落差がある瀬があって楽しい。

後半になるとまったりし始めて

本当に癒される川下りができます。

この日も2名ほどはスイム。

なかなか侮れない川です。

ダウンリバーテクニックをもっと練習しないとなぁ・・と思わせてくれます。


レスキューやアテンドしてくれた方に感謝。

ラストは道の駅番やで御蕎麦をいただいて解散となりました。
楽しい遠征でした。

またご一緒しましょう~。