2/27(土曜)
今日は御岳へ
カヤックもスキーもしたかったのですが。
先週はなにも運動できなかったのでなまった身体をちょっと動かしたくて
ハイキングにしました。
川も気持ちよさそうでした。
放水口に車を駐車して、御嶽駅から電車で軍畑へ
軍畑からスタート。
なかなか新鮮です。
天気も良くて登りでは汗ばむくらい。
いつも川から見上げている山の稜線を歩くのは楽しいです。
仲間がカヤックしているのが見えました!(嘘)
登山客も多すぎず少なすぎずで歩きやすかった。
スキーの重い靴や、アイゼンを履いていないと歩くのはやはり楽です。
初心者向けの山ではありますが、そこそこの登りももちろんあります。
ちょっと息をきらしながらあがりました。
山頂で30分お昼休憩したり、着衣の調節などで小休止を取ったので
コースタイムに近い4時間30分ほどで下山しました。
埼玉方面の山々の眺めもよし。
惣岳山~御嶽駅までの下山中に消防のレスキュー隊に遭遇。
訓練お疲れ様です!と思ったら登山者が一人うずくまっていて怪我をして動けなくて
救助を要請したようでした。
意識はあったようですが、どうやって降ろすのか?興味シンシンではありましたが。
時間もかかりそうでしたので自分たちも救助の方のお邪魔にならないように
迷惑をかけなういように気を配りながら
安全に下山しました。
消防隊は3隊以上集結されていましたがそんなにいなくても?なっんて思ったり。
若い隊員は息も上がらずに登ってきてめちゃめちゃかっこよかったなぁ。
久々に胸キュンしちゃいました。
一部年配の隊員で辛そうな方も見ましたが!
担いで降ろすのは大変でしょう。
日頃の訓練が大事でしょうね。
御嶽はカヤックも山登りもできて楽しいな!
2016年2月27日土曜日
2016年2月24日水曜日
とんでもない週末
2/21(日)
この日は山はお休みして今日は久しぶりにカヤック~!と思っていたが。
いつもはお昼まで起きてこない末っ子が朝一から起きていた。
私「バイト?どこか出かける?」
息子「腹が痛くて寝てられない、病院へ連れて行って」
私「・・・・・・(また大げさな、意気地なしなんだよな)」と思っていたが。
休日診療の病院から大きい病院を紹介されて。
急性虫垂炎との診断。
盲腸ってやつですね。
我慢させなくて本当に良かった。
若いし、
腹腔鏡手術だったこともあり
4日ほどの入院で本日退院となりました。
本日やっとほっとしたわけです。
自分も家族も健康だとついつい忘れてしまいますが。
健康って本当に大切なことですね!
家にいる週末で本当に良かった!
ということでしばらくは日帰りで遊ぶしかありません~。(笑)
この日は山はお休みして今日は久しぶりにカヤック~!と思っていたが。
いつもはお昼まで起きてこない末っ子が朝一から起きていた。
私「バイト?どこか出かける?」
息子「腹が痛くて寝てられない、病院へ連れて行って」
私「・・・・・・(また大げさな、意気地なしなんだよな)」と思っていたが。
休日診療の病院から大きい病院を紹介されて。
急性虫垂炎との診断。
盲腸ってやつですね。
我慢させなくて本当に良かった。
若いし、
腹腔鏡手術だったこともあり
4日ほどの入院で本日退院となりました。
本日やっとほっとしたわけです。
自分も家族も健康だとついつい忘れてしまいますが。
健康って本当に大切なことですね!
家にいる週末で本当に良かった!
ということでしばらくは日帰りで遊ぶしかありません~。(笑)
2016年2月14日日曜日
野沢温泉スキー 第二弾&根子岳BCスキー
2/11(祝)~2/13(土曜)
今期2回目の野沢温泉スキーへ
金曜にお休みを取って滑り込みまくりの企画。
木曜の祝日は前日に降雪があってゲレンデも林も最高のコンディション。
沢山滑ってMMPP!
ザ・DAYでした。
楽し過ぎてこの日の写真はなし。
この浮遊感を覚えたらジャンキーになっちゃう気持ちがちょっとわかる。
野沢温泉のゲレンデをつれまわしの刑にあっておりました。
林間からの39度の壁、のちシュナイダー。
お腹いっぱいになりました。
壁なんて滑れなかったのに、コブ講習の成果でしょうか?
*ゲレンデの写真は全て金曜です
夜は野沢ナイト!温泉街のお店をはしごして楽しい夜でした。
翌日の金耀は平日ながらゲレンデにはそこそこのスキーヤーやボーダーでにぎわっていました。
夜にまったく降雪はなく。
春のような暖たたかさ、晴天は気持ちよいけれど、雪はダメになっちゃいました。
やまびこは午前中で売り切れ。
ゲレンデはそれでも楽しい感じではありましたが。
上の平あたりは午後は雪が重くなってしまって足が疲れるだけでした。
早々にポパイに避難して大人のティータイムを長めにとりました。
もりさんに2週連続でお世話になりました。
最終日は、OWLさんにお誘いいただいて根子岳BCスキーへ
ゲレンデに到着したときはピーカン!
ハイクアップを始めて最初の1時間は良い天気でしたが
標高が上がるにつれて曇りからガスガスの世界へ。
頂上まで残り30分の頃にはちょっと迷ったらこまるな~という視界の悪さと強風の状況でしたので
頂上登頂をしたらすぐに下山開始。
なんとか迷うことなく楽しく滑走して降りてこれました。
避難小屋まで戻ってきたらまた、ガスも晴れて一安心できました。
雪を掘ってベンチを作ってもらってみんなで楽しいランチをしました。
この遊びはたまらなくスリルがありますが楽しいです。
もちろんリスクもあるのでしっかりと計画や準備も必要ですが。
9:30 シールで登り始め。
小休止をいれながら、
頂上12:30 (ハイクアップ約3時間)
すぐに滑走開始、ガスっているのではぐれないようにゆっくり目にメンバーを確認しがら
の滑走。
避難小屋へ13時過ぎ。
ランチをとって、10分ほど?5分ほどでゲレンデへ戻りました。
ご一緒したみなさん色々あったけれど楽しかったですね。
妖怪板つかみ状態だったのでよく言えばもう少し雪が良かったらなぁ。
この週末は異常気象で仕方がないかな。
日曜まで滑る予定でしたが、野沢でさえ雨の予報だったので良いタイミングで帰宅しました。
3日間後一緒したミヴァ&親方さん、ありがとうございました!!
今期2回目の野沢温泉スキーへ
金曜にお休みを取って滑り込みまくりの企画。
木曜の祝日は前日に降雪があってゲレンデも林も最高のコンディション。
沢山滑ってMMPP!
ザ・DAYでした。
楽し過ぎてこの日の写真はなし。
この浮遊感を覚えたらジャンキーになっちゃう気持ちがちょっとわかる。
野沢温泉のゲレンデをつれまわしの刑にあっておりました。
林間からの39度の壁、のちシュナイダー。
お腹いっぱいになりました。
壁なんて滑れなかったのに、コブ講習の成果でしょうか?
*ゲレンデの写真は全て金曜です
夜は野沢ナイト!温泉街のお店をはしごして楽しい夜でした。
翌日の金耀は平日ながらゲレンデにはそこそこのスキーヤーやボーダーでにぎわっていました。
夜にまったく降雪はなく。
春のような暖たたかさ、晴天は気持ちよいけれど、雪はダメになっちゃいました。
やまびこは午前中で売り切れ。
ゲレンデはそれでも楽しい感じではありましたが。
上の平あたりは午後は雪が重くなってしまって足が疲れるだけでした。
早々にポパイに避難して大人のティータイムを長めにとりました。
もりさんに2週連続でお世話になりました。
最終日は、OWLさんにお誘いいただいて根子岳BCスキーへ
ゲレンデに到着したときはピーカン!
ハイクアップを始めて最初の1時間は良い天気でしたが
標高が上がるにつれて曇りからガスガスの世界へ。
頂上まで残り30分の頃にはちょっと迷ったらこまるな~という視界の悪さと強風の状況でしたので
頂上登頂をしたらすぐに下山開始。
なんとか迷うことなく楽しく滑走して降りてこれました。
避難小屋まで戻ってきたらまた、ガスも晴れて一安心できました。
雪を掘ってベンチを作ってもらってみんなで楽しいランチをしました。
この遊びはたまらなくスリルがありますが楽しいです。
もちろんリスクもあるのでしっかりと計画や準備も必要ですが。
9:30 シールで登り始め。
小休止をいれながら、
頂上12:30 (ハイクアップ約3時間)
すぐに滑走開始、ガスっているのではぐれないようにゆっくり目にメンバーを確認しがら
の滑走。
避難小屋へ13時過ぎ。
ランチをとって、10分ほど?5分ほどでゲレンデへ戻りました。
ご一緒したみなさん色々あったけれど楽しかったですね。
妖怪板つかみ状態だったのでよく言えばもう少し雪が良かったらなぁ。
この週末は異常気象で仕方がないかな。
日曜まで滑る予定でしたが、野沢でさえ雨の予報だったので良いタイミングで帰宅しました。
3日間後一緒したミヴァ&親方さん、ありがとうございました!!
2016年2月9日火曜日
野沢温泉スキー カヤッカースキー部
2/5(金)~2/7(日)
2/5(金)
ノリーと一番乗りで野沢方面へ。
近場のスキー場で平日は非圧雪だとの噂の「さかえ倶楽部スキー場」へ
降雪がなかったので圧雪しまくり。
雪も少なめで雪質は・・・な感じでした。
午前中はスキー学校の生徒がいて賑やかでしたが
午後はガラガラ、貸切状態のゲレンデを
足慣らしをしながら、いつもよりはスピードつけて滑りました。
夜入りのみなさんを待つ前に、明るいうちに大湯へ
あっちっち~~でした。
地元のおばさんに怒られながらもお水を入れさせてもらいました。
やっぱり源泉は暑すぎるな、まるで五右衛門風呂だ!
外国のご婦人は恐れをなして足だけ入って逃げていってしまいました。
野沢ナイト。
「つくしんぼう」という大湯のそばの居酒屋さんへ
良心的なお値段設定で楽しく飲めました!
周りは外国の方ばかりで楽しい夜でした。
「モツ煮込み」には興味あるようでしたがチャレンジできないそうです。
内臓を食べる習慣がないのでしょうね。
馬刺しもダメだって~。
夜中から到着したメンバーと軽く前夜祭。
私は美味しく日本酒を頂き過ぎました。
翌日の本祭に影を落としてしまった。(反省・・)
2/6(土曜)
翌日は美味しい「もり」さんの朝ごはんを食べて
鍋倉山BC組と野沢温泉スキー場組と別れて行動開始。
晴天で暖かくて遊びすぎてこの日の写真なし。
土曜の夜に5CMくらい?降雪があって日曜の方がゲレンデコンディションは良かった。
終日滑りまくりました。
昨年からみたら雪は少なめでしたが、やまびこゲレンデの雪は私には充分でした。
夜はみんなでBCでのお土産話などで
盛り上がりました。
最終日は半日滑ってラーメンを食べてから解散となりました。
幹事や主催してくださった方、ご一緒してくださったみなさん
お世話になりました。
ゲレンデで稽古つけてくれたミキ&ゆきさん!また教えてくださいね。
2/5(金)
ノリーと一番乗りで野沢方面へ。
近場のスキー場で平日は非圧雪だとの噂の「さかえ倶楽部スキー場」へ
降雪がなかったので圧雪しまくり。
雪も少なめで雪質は・・・な感じでした。
午前中はスキー学校の生徒がいて賑やかでしたが
午後はガラガラ、貸切状態のゲレンデを
足慣らしをしながら、いつもよりはスピードつけて滑りました。
夜入りのみなさんを待つ前に、明るいうちに大湯へ
あっちっち~~でした。
地元のおばさんに怒られながらもお水を入れさせてもらいました。
やっぱり源泉は暑すぎるな、まるで五右衛門風呂だ!
外国のご婦人は恐れをなして足だけ入って逃げていってしまいました。
野沢ナイト。
「つくしんぼう」という大湯のそばの居酒屋さんへ
良心的なお値段設定で楽しく飲めました!
周りは外国の方ばかりで楽しい夜でした。
「モツ煮込み」には興味あるようでしたがチャレンジできないそうです。
内臓を食べる習慣がないのでしょうね。
馬刺しもダメだって~。
夜中から到着したメンバーと軽く前夜祭。
私は美味しく日本酒を頂き過ぎました。
翌日の本祭に影を落としてしまった。(反省・・)
2/6(土曜)
翌日は美味しい「もり」さんの朝ごはんを食べて
鍋倉山BC組と野沢温泉スキー場組と別れて行動開始。
晴天で暖かくて遊びすぎてこの日の写真なし。
土曜の夜に5CMくらい?降雪があって日曜の方がゲレンデコンディションは良かった。
終日滑りまくりました。
昨年からみたら雪は少なめでしたが、やまびこゲレンデの雪は私には充分でした。
コース脇のフカフカゾーンは楽しい。
もっと脇に入れるようになりたいな。
夜はみんなでBCでのお土産話などで
盛り上がりました。
最終日は半日滑ってラーメンを食べてから解散となりました。
幹事や主催してくださった方、ご一緒してくださったみなさん
お世話になりました。
ゲレンデで稽古つけてくれたミキ&ゆきさん!また教えてくださいね。
2016年2月1日月曜日
BC スキー 西ダイテン&日ノ出平
1/30(土曜)~1/31(日)
今期初のBC T嶋隊長を中心に行ってまいりました。
S本さん別邸の那須についたらガッツリ雪が降っていました。
翌朝は東北道も止まっていてこれは・・・
行けないのではないか?一日温泉か飲み会か?
ぺーさんが道に詳しかったのでいくところまで行ってみるべ。
下道でなんとかグランデコへ到着。
雪は埋まるくらい降って、登りは快調。
でも滑ると埋まりそう。。私は不安でした!
BC行くレベルじゃないのか。
面ツルの斜面が一瞬楽しかったが
林の中では悪戦苦闘。
華麗な滑りの方は楽しそうだったな。
何度か救助して頂き感謝です。
磐梯山が雲海の上に顔を出していました。
最高の景色でした!
翌日はゲレデンデに行きたい~チームもあったようですが
なぜかまたBCへ
サクット登ってサクット下る~と聞いていたのですが!?
ガッツリのハイクアップで、のち笹ステージ。
それでも天気も良くて楽しいハイキング。
山はやっぱりいいね。
毎週スキー三昧で暮らしたいわ。
登録:
投稿 (Atom)